ハイレゾはそんなに変わらないのか!?

前回の記事より 

 

f:id:haruwakaba:20160308122616j:plain

aoibibouroku.hatenablog.com

前回の記事では、ハイレゾ音源と通常のCD音源は違いを感じることはできるけれど、それほど大きな差ではないと書きました。

確かに、大きな差はありませんが、意識してよく聞くと微妙に違ってきます。

今回は、その微妙な違いについて語っていきたいと思います。

まず、私が感じる違いというのは次のことです。

 

スポンサーリンク

   

1.ダイナミックレンジが広く、細かな音も聞き取れる

ダイナミックレンジとは、再小音と最大音との比率のことで、理論値ではハイレゾ音源はCD音源の1.5倍あると言われています。

ハイレゾ音源とCD音源を比較すると、ハイレゾ音源のほうが一つひとつの音の粒が細かく、CDでは聞き取れなかったろが聞き取ることができる。

2.音の広がりがある

ハイレゾ音源は、イヤホンで聞いていても、音が耳に直接入ってくるのではなく、頭の周りに3次元的な空間を形成し、立体的に音を奏でてくれるように感じる。

3.音に透明感がある

ハイレゾ音源のほうが音の粒が細かいので、音に艶があり、透き通ったような感じがする。そのため、非常に音が綺麗。

4.音の分離が良い

 先述したように、ハイレゾ音源は細かな音も聞き取れるため、ひとつひとつのパートが分かれて聞こえる。

5.高音が綺麗

ハイレゾ音源は収容可能周波数が高いので、高い音域でも綺麗に再生できる。

6.音の歪みが少ない

 ダイナミックレンジが大きいので、音の歪みが少ない。

 

と、このような違いが感じられます。

ハイレゾ音源に対応した機器をお持ちの方で、まだハイレゾ音源を試したことのない方は、一度好きなアーティストのハイレゾ音源を購入してみて、その凄さに気づくことができれば、ハイレゾ音源を楽しめる価値があると思います。

 

このブログは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。