GIANT ESCAPE R3 2年間使用レポートとカスタム例

久しぶりの自転車記事です。

今回は、私が乗っているクロスバイク、GIANT ESCAPE R3 2015がそろそろ買って2年経つので、2年間使ってみての報告を述べていきたいと思います。

f:id:haruwakaba:20160713235115j:plain

購入当時の写真。

2年間乗ってみての感想

2年間で約2500kmほど走りました。はじめは、遠出するときの移動手段としてクロスバイクを購入したのが始まりです。クロスバイクにはじめて乗った時の感触は今でも覚えています。ママチャリとはまるで違う、踏んだ分だけ加速し、まるで風と一体になって走っていく姿は非常に気持ちよかったです。

この自転車で100キロ以上のロングライドにも何回も出かけてました。

けれども、クロスバイクをはじめて買った人が皆そうであるように、私もロードバイクに興味を持ち出し、ロードを購入してからは、長距離走行の座をロードバイクに譲ってしまいました。(ロードバイクを買った時の記事をご覧ください)そのため、このクロスバイクはほとんどが買い物や食事に出かける時の街乗り用になりました。それからずっと街乗りで使用してきて、最近オーバーホールを行い、不満だったパーツを交換しました。

 関連記事

aoibibouroku.hatenablog.com

 

 

 

改造後

f:id:haruwakaba:20160712023456j:plain

 

見た目はほとんど変わっていません。改造と言ってもドロハン化やランドナー仕様など派手なことはしていません。

変更点

f:id:haruwakaba:20160712023459j:plain

f:id:haruwakaba:20160712023502j:plain

前後ブレーキをDEOREに変更。最初からついていたテクトロのブレーキは制動力がイマイチで、特に雨天時には全く効かないうえ、音鳴りも激しかったのでグレードアップしました。交換後は、剛性も上がり、力がダイレクトに伝わるようになったため、テクトロは「にゅる」といった感じだったのが「カチッ」といった感触に変わりました。

 

f:id:haruwakaba:20160712023500j:plain

f:id:haruwakaba:20160712023501j:plain

フロントクランクのインナー(28T)を取り外し、リアのスプロケットを11-32から13-23に変更。

フロント、リア共にギア比がワイドなため、山道を走るのでは効果を発揮するが、平坦なところが多い街中では不要だったので、ギア比をコンパクトな物に変更しました。

フロント28Tを取り外すことで、見た目がすっきりし、チェーンリングの掃除もやりやすくなりました。

 

f:id:haruwakaba:20160712023504j:plain

ハンドルをライザーバーに変更し、ステムも3.5mmショートステムに変更。

もともとこのクロスバイクは前傾が緩いのだが、よりハンドルを近くすることで、ママチャリのように直立に近いポジションに変更しました。そのため、周囲の安全確認がしやすくなり、リラックスした姿勢で漕ぐことができるようになりました。

 

f:id:haruwakaba:20160712023503j:plain

サドルはスパイダーのコピー品。

ロードバイクで使って非常に気に入ったので、同じものを追加購入しました。詳細なレビューは過去記事を御覧ください。

 

aoibibouroku.hatenablog.com

 

f:id:haruwakaba:20160712023505j:plain

タイヤをパナレーサーのツーキニスト28Cに変更。

はじめから付いてきたMAXXISのDETONATORと比較すると、加速は鈍くなったものの、段差での衝撃が柔らかくなり、耐パンク性能は上がった。

 

まとめ

私は街乗りでは「速く走ること」よりも「快適に走ること」を重視したため、このような改造を施しました。最初の状態でも十分に快適に走れますが、部品をカスタマイズすることで自分好みにアレンジすることができ、自転車に対する愛着もさらに湧くと思います。部品も多く出回っていますので、ノーマルに物足りなさを感じてきたらアレンジを施すのも自転車の醍醐味だと感じます。

 

ご意見、ご感想等ございましたらお気軽にコメントお願いします。

 

関連記事

 

aoibibouroku.hatenablog.com

aoibibouroku.hatenablog.com

aoibibouroku.hatenablog.com

 

 

このブログは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。